1: 名無しさん 2023/02/01(水) 08:42:09.26 ID:f+b0XY8u0
両膝の状態は12月に相撲を取れるまで回復したが、その後再び悪化。両膝に炎症が起きるなど回復のペースが落ちたが、現在はまわしを締めて調整していることを明かし「(状態は)大丈夫だと思います」と笑顔で説明した。その一方で「引っかかる部分とかそういったものはなくなってきていますけど、人工関節を入れなければいけない膝なので…。痛みはいつもどおりという感じ。もうちょい(相撲を)取れるんじゃないかと思っていますけど」と慎重に話した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6521595231f4241941f9d69f6fc9562fe3191254
https://news.yahoo.co.jp/articles/6521595231f4241941f9d69f6fc9562fe3191254
2: 名無しさん 2023/02/01(水) 08:42:24.20 ID:kcz4rsZS0
知ってた
4: 名無しさん 2023/02/01(水) 08:42:42.48 ID:kmUCfsOU0
自分の体を大事にしてほしい
5: 名無しさん 2023/02/01(水) 08:43:38.91 ID:LuxOS8Tea
そらそうよ
ここまで来れただけでも奇跡やわ
日本人もっとしっかりしろ
ここまで来れただけでも奇跡やわ
日本人もっとしっかりしろ
6: 名無しさん 2023/02/01(水) 08:44:27.89 ID:PAp81Zv8p
貴景勝はよ横綱なれ
7: 名無しさん 2023/02/01(水) 08:44:37.78 ID:uHxDbsZR0
ここまで持っただけでたいしたもん
もっと短命になると思ってた
もっと短命になると思ってた
13: 名無しさん 2023/02/01(水) 08:48:24.92 ID:Gpp0By85d
人工関節で横綱やってけるもんなのか
14: 名無しさん 2023/02/01(水) 08:49:29.97 ID:nazLUWNV0
歩く度に激痛走ってそう
24: 名無しさん 2023/02/01(水) 08:54:31.84 ID:nSHvKYUy0
しゃあない、これからは正代の時代や
26: 名無しさん 2023/02/01(水) 08:56:34.65 ID:f+rWHhG7a
優勝回数
日馬富士 9回
鶴竜鶴竜 6回
照ノ富士 7回
みんな地味に頑張ってたんだな
日馬富士 9回
鶴竜鶴竜 6回
照ノ富士 7回
みんな地味に頑張ってたんだな
27: 名無しさん 2023/02/01(水) 08:57:19.57 ID:BR1Po7U1a
白鵬は早く落合を育成しろ
29: 名無しさん 2023/02/01(水) 08:58:27.65 ID:pAO1l9Wpa
>>27
ゆっくりでええやろ
急ぐ必要なんかない
ゆっくりでええやろ
急ぐ必要なんかない
28: 名無しさん 2023/02/01(水) 08:57:58.86 ID:NjC/3bQk0
思ったより耐えた方やな
35: 名無しさん 2023/02/01(水) 09:00:24.44 ID:BR1Po7U1a
万一一大関だけになったらどうなるんや
引用https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1675208529/
となると大関があと2〜3人欲しい
2ch大相撲
が
しました