2ch大相撲

大相撲の2chまとめです 主になんJから

  • < 元横綱・朝青龍の好きなツイート
  • 【大相撲】熱海富士「できない自分が悔しい」左上手を取る指導で涙ぐむ >
2022年10月31日09:10

【番付発表】熱海富士が新入幕

カテゴリ
熱海富士
  • fukuclub_fukuryu
  • Comment(52)
佐々木一郎@Ichiro_SUMO

【九州場所新番付】熱海富士関が新入幕を果たした。
https://t.co/PRVmT2cMz0

2022/10/31 08:09:25


「熱海富士」カテゴリの最新記事

    タグ :
    #熱海富士
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

     コメント一覧 (52)

      • 1. 四股名無しさん
      • 2022年10月31日 09:15
      • やっぱり最近は上がる人よりも落ちる人に有利な傾向にあるんだね
        平戸海は幕尻のまま据え置きだし照強も幕内に残れたし豪ノ山は十両最下位に残れたし
        まぁ豪ノ山は元々残ってもおかしくない成績ではあったけど
      • 0
        2ch大相撲

        2ch大相撲

        がlikedしました

        liked
      • 2. 四股名無しさん
      • 2022年10月31日 10:57
      • 豪ノ山が幕下陥落で朝乃若が十両に残る、という「情報通」の話もあったが、結局朝乃若が13枚下がって幕下陥落となった。
        通常の十両で1勝もできなかった力士の陥落枚数で「コロナ後遺症」は全く配慮されないということらしい。急にコロナ休場力士の番附が保護されなくなったことに対して違和感が大きい。
        朝乃若は秋場所後の引退相撲や巡業で元気な姿を見せていた。一場所で十両復帰できると信じたい。
      • 0
        2ch大相撲

        2ch大相撲

        がlikedしました

        liked
        • 3. 四股名無しさん
        • 2022年10月31日 11:34
        • >>2
          いや、「コロナ感染で休場」と「コロナ後遺症で休場」とは全く違うでしょ。
          感染での休場は、感染を他者に広げないための強制的な休場だが、後遺症での休場には、そういう側面がない。それに、後遺症まで保護しようとすると、どこで線引きすればいいかも分からず、切りがなくなる。
        • 0
          2ch大相撲

          2ch大相撲

          がlikedしました

          liked
      • 4. 四股名無しさん
      • 2022年10月31日 11:42
      • ってか朝乃若、朝乃山と同じ幕下四枚目なのな
        二人揃って来年初場所十両復帰頑張れ!
        後、紫雷が幕下筆頭まで戻ってきてるな
        こっちも十両復帰頑張れ!
      • 0
        2ch大相撲

        2ch大相撲

        がlikedしました

        liked
        • 5. 四股名無しさん
        • 2022年10月31日 11:54
        • >>4
          しかも、紫雷は「東の」筆頭だ。今場所勝ち越せば、絶対に十両に復帰できる位置だ。
          よくぞ、めげずにここまでやった。ここまで戻ってきたからには、なんとしても!
        • 0
          2ch大相撲

          2ch大相撲

          がlikedしました

          liked
        • 10. 四股名無しさん
        • 2022年10月31日 20:09
        • >>4
          これで再び高砂部屋から関取が消滅したのか。
          前回、これを一場所で止めたのは石橋(朝乃山)だったわけだけど、再現するのかな?
          部屋を牽引する者の資質が問われる。
        • 0
          2ch大相撲

          2ch大相撲

          がlikedしました

          liked
      • 6. 四股名無しさん
      • 2022年10月31日 12:32
      • 自分の予想はだいたい当たったけど平戸海残留は嬉しい誤算
      • 0
        2ch大相撲

        2ch大相撲

        がlikedしました

        liked
      • 7. 四股名無しさん
      • 2022年10月31日 12:41
      • 3関脇4小結になってしまうと三役昇進を狙う力士にとってはもう東前頭筆頭で勝ち越すか平幕上位で優勝するくらいしかないわね
        御嶽海がどうなるかにもよるけど
      • 0
        2ch大相撲

        2ch大相撲

        がlikedしました

        liked
        • 12. 四股名無しさん
        • 2022年11月01日 18:34
        • >>7
          高安も琴ノ若も三役になるなら優勝するしかないね。
        • 0
          2ch大相撲

          2ch大相撲

          がlikedしました

          liked
        • 14. 四股名無しさん
        • 2022年11月01日 20:25
        • >>12
          高安は勝ち越せばほぼ三役復帰だよ
          何なら琴ノ若もここから2場所連続で勝ち越せばほぼ確実
        • 0
          2ch大相撲

          2ch大相撲

          がlikedしました

          liked
        • 15. 四股名無しさん
        • 2022年11月01日 22:19
        • >>14
          ワイ琴ノ若ファン、期待していいか?😭ここで負け越ししたらワイの心は立ち直れねンだわ。
        • 0
          2ch大相撲

          2ch大相撲

          がlikedしました

          liked
        • 21. 四股名無しさん
        • 2022年11月02日 16:17
        • >>15
          焦らんでも、近いうちに上がると思うよ
          実力はとっくに三役級なんだし
          上がれてないのはコロナ休場とかの不運が
          重なった結果だから
          後は怪我に気をつけて欲しい
          自分も何だかんだ言って若手の中では1番期待してる



        • 0
          2ch大相撲

          2ch大相撲

          がlikedしました

          liked
        • 22. 四股名無しさん
        • 2022年11月02日 20:58
        • >>21
          琴ノ若の膝がこれ以上悪化しませんように!最初は琴勝峰と比べて、かなりボロカス言われてたのに、めちゃくちゃ成長して嬉しいわ。
        • 0
          2ch大相撲

          2ch大相撲

          がlikedしました

          liked
      • 8. 四股名無しさん
      • 2022年10月31日 13:09
      • 今場所も混戦必至だなぁ〜
      • 0
        2ch大相撲

        2ch大相撲

        がlikedしました

        liked
      • 9. 四股名無しさん
      • 2022年10月31日 19:29
      • 北の富士さんのイチオシだっけ?頑張ってほしい
      • 0
        2ch大相撲

        2ch大相撲

        がlikedしました

        liked
      • 11. 四股名無しさん
      • 2022年11月01日 18:23
      • 豊昇龍が先場所7-8だったら史上初の5小結が見れたんだな
      • 0
        2ch大相撲

        2ch大相撲

        がlikedしました

        liked
        • 16. 四股名無しさん
        • 2022年11月02日 01:50
        • >>11
          そうなれば玉鷲か霧馬山上げて3関脇4小結にしたんじゃない
        • 0
          2ch大相撲

          2ch大相撲

          がlikedしました

          liked
      • 13. 四股名無しさん
      • 2022年11月01日 18:39
      • 3関脇4小結ということは、つまり大関候補が7人だな。
        その7人の中で今一番大関に近いのは、もちろん御嶽海であるわけだが(笑)。ただし、体調が万全だったらな。そこのところ、どうなのかな。
      • 0
        2ch大相撲

        2ch大相撲

        がlikedしました

        liked
        • 17. 四股名無しさん
        • 2022年11月02日 03:26
        • >>13
          御嶽海はかなり怪我が長引いているもんな
          年も年だしそもそも御嶽海はこんなに長引く怪我をした経験はあるのかな?
          怪我との付き合い方を知らないベテランの怪我は嫌な思い出しかない
          かなり不安だ
        • 0
          2ch大相撲

          2ch大相撲

          がlikedしました

          liked
        • 18. 四股名無しさん
        • 2022年11月02日 09:30
        • >>17
          御嶽海は平成27年名古屋場所で2桁敗戦(初の上位総当たり)しているけど、それ以来、負け越したとしても6勝・7勝まではしているのよね。
          だから、先場所のような大崩れ自体今までにない状態ともいえるし、今場所もどうなるか不安。
        • 0
          2ch大相撲

          2ch大相撲

          がlikedしました

          liked
      • 19. 四股名無しさん
      • 2022年11月02日 11:38
      • 御嶽海が関脇に下がった途端にいきなり13勝くらいして優勝したら色々な感情が駆け巡って失笑してしまいそうだな
      • 0
        2ch大相撲

        2ch大相撲

        がlikedしました

        liked
        • 20. 四股名無しさん
        • 2022年11月02日 12:11
        • >>19
          ちなみに、大関特例復帰場所での勝利数の最高記録は、貴景勝の12勝だ。これは優勝同点で、優勝者は御嶽海だった。
          大関特例復帰を果たした例では、他には栃東の11勝が一度あるだけで、それ以外は全て10勝ぎりぎりで復帰している。
        • 0
          2ch大相撲

          2ch大相撲

          がlikedしました

          liked
        • 23. 四股名無しさん
        • 2022年11月02日 21:02
        • >>19
          本人ですらネタにしそう
        • 0
          2ch大相撲

          2ch大相撲

          がlikedしました

          liked
      • 24. 四股名無しさん
      • 2022年11月02日 23:56
      • 役力士は上位(横綱)から順に1・2・3・4人となったか。やけに多く見えるけど、1横綱5大関とかの時代と総数は変わらないんだな
      • 0
        2ch大相撲

        2ch大相撲

        がlikedしました

        liked
        • 25. 四股名無しさん
        • 2022年11月03日 10:07
        • >>24
          関脇小結陣を見れば、数が多く見えるけど、横綱大関陣を見れば、むしろ壊滅的に少ないだろ。新横綱も新大関もなかなか出ないから、こういうことになる。
        • 0
          2ch大相撲

          2ch大相撲

          がlikedしました

          liked
        • 26. 四股名無しさん
        • 2022年11月03日 18:09
        • >>25
          まあ相撲が興行ではなくガチのスポーツになってしまったことにより、これまでの忖度による大関の維持などが出来なくなってしまったのが原因だろうな。
          それは致し方ないと思うが、それによる力士への負担が大きくなっていることへ十分な配慮や手当をしてあげてほしい
        • 0
          2ch大相撲

          2ch大相撲

          がlikedしました

          liked
        • 27. 四股名無しさん
        • 2022年11月04日 09:45
        • >>25
          横綱を2ポイント、大関を1ポイントとしてせめて6ポイントは欲しいね。
          つまり1横綱なら4大関、2横綱なら2大関、0横綱6大関や3横綱0大関は中々無いが(北の湖若乃花千代の富士の時くらい?)、これを下回ると上位が薄いなって感じる
        • 0
          2ch大相撲

          2ch大相撲

          がlikedしました

          liked
      • 28. 四股名無しさん
      • 2022年11月04日 19:00
      • 現在の年間最多勝争いは
        49勝:若隆景
        46勝:琴ノ若
        44勝:豊昇龍
        43勝:霧馬山、若元春
        順当なら若隆景が年間最多勝だな
        11勝以上して60勝してほしい
      • 0
        2ch大相撲

        2ch大相撲

        がlikedしました

        liked
        • 29. 四股名無しさん
        • 2022年11月05日 08:06
        • >>28
          琴ノ若は名古屋場所の部屋全体の休場と先場所後半の失速が痛かった。

          ちなみに今年幕内で勝ち越しを続けているのは若隆景と豊昇龍の2人。この2人が年間全場所勝ち越しを達成できるかも注目かな。
        • 0
          2ch大相撲

          2ch大相撲

          がlikedしました

          liked
        • 38. 四股名無しさん
        • 2022年11月07日 18:35
        • >>29
          琴ノ若が最多勝なら史上初の最高位平幕力士の年間最多勝なんだよね
        • 0
          2ch大相撲

          2ch大相撲

          がlikedしました

          liked
        • 30. 四股名無しさん
        • 2022年11月05日 10:28
        • >>28
          なんとなくわかってはいたが最多勝トップ5に横綱、大関が一人も入ってない
          なんとも寂しい結果だ
          今年は照ノ富士の休場が多いんだから少なくとも5人以上は年間50勝越えを達成してもらいたいものだ
        • 0
          2ch大相撲

          2ch大相撲

          がlikedしました

          liked
        • 31. 四股名無しさん
        • 2022年11月05日 17:15
        • >>30
          昨年の勝利数上位は、

          1位 照ノ富士
          2位 御嶽海
          3位 正代

          だったんだけどな。

          これは、今年の横綱大関陣が不甲斐ないというだけではあるまい。現在年間最多勝争いの上位を走っている連中が、昨年と比べて力を付けているのも、まぎれもない事実だ。いよいよ世代交代の波が押し寄せているのか?
        • 0
          2ch大相撲

          2ch大相撲

          がlikedしました

          liked
        • 35. 四股名無しさん
        • 2022年11月07日 11:26
        • >>31
          そう
          大関陣はバカにされているがなんやかんや言って去年は他の幕内力士と比べたら勝ってたんですよ
          貴景勝も45勝してましたし

          明らかに若手が伸びてるのは確かなんでしょう
          それでも1人ぐらいは横綱、大関にも最多勝争いに絡んでほしかった
        • 0
          2ch大相撲

          2ch大相撲

          がlikedしました

          liked
        • 36. 四股名無しさん
        • 2022年11月07日 14:36
        • >>35
          平均9勝程度でドヤ顔されてもな
          百歩譲ってそれが大関の平均レベルだとして、その他に大した若手がいなかったから消去法で上に来ただけと言える
          そりゃ腐っても大関になる人達なんだから他に誰もいなかったらそうなるわね
        • 0
          2ch大相撲

          2ch大相撲

          がlikedしました

          liked
        • 37. 四股名無しさん
        • 2022年11月07日 16:05
        • >>36
          別に誰も「ドヤ顔」なんてしとらんでしょ。今年はそのレベルにすら達してないのが物足りないってこと。

          それに「消去法」とおっしゃるが、そもそも大関なんてそんなもんでしょ。
          横綱は、該当者なしの場合は空位でもやむを得ないが、大関は空位であってはならず、誰かがやらなければならないことになっている。つまり、横綱は絶対的な強者でなければならないが、大関は、その時の現役力士の中での相対的な実力者に過ぎないのだ。
        • 0
          2ch大相撲

          2ch大相撲

          がlikedしました

          liked
        • 41. 四股名無しさん
        • 2022年11月08日 06:04
        • >>36
          周りが雑魚なら普通大勝ちする力士がでてきそうなもんだがな

          いうほど今の大相撲のレベルが低いわけじゃないんだよ
          地味に幕内や十両の実力が上がって大勝ちできないから平均9勝程度でも年間勝利数の上位に名を連ねることができるんだろうよ

          今の状況が素晴らしいとは思ってるわけじゃないけどな
          年間60勝以上をコンスタントに上げられる力士がなるべく早く出てくれるといいんだが
        • 0
          2ch大相撲

          2ch大相撲

          がlikedしました

          liked
      • 32. 四股名無しさん
      • 2022年11月05日 17:24
      • 貴景勝と竜電の写真が更新されてなんか凄いことになってるな
      • 0
        2ch大相撲

        2ch大相撲

        がlikedしました

        liked
      • 33. 四股名無しさん
      • 2022年11月06日 12:40
      • 某部屋だからだよ
      • 0
        2ch大相撲

        2ch大相撲

        がlikedしました

        liked
      • 34. 四股名無しさん
      • 2022年11月06日 19:38
      • 組長定年までに綱張れるかなあ
      • 0
        2ch大相撲

        2ch大相撲

        がlikedしました

        liked
        • 39. 四股名無しさん
        • 2022年11月07日 19:21
        • >>34
          そうなれば史上初の3横綱を育てきった師匠になるのか
          (常陸山は大錦、栃木山を育てた後常ノ花が横綱に上がる2年前に逝去)
          例え組長定年後に上がっても角聖以来の快挙になるわけだ
        • 0
          2ch大相撲

          2ch大相撲

          がlikedしました

          liked
      • 40. 四股名無しさん
      • 2022年11月08日 01:45
      • 大関は歴史のある地位で重みがあるが、大関以上は必ず2人はいるからあくまで相対的強さであり9勝すれば十分である、か
        何か考えれば考えるほど都合の良い地位だよねこれ
        そりゃ居心地が良いわけだわ
      • 0
        2ch大相撲

        2ch大相撲

        がlikedしました

        liked
        • 42. 四股名無しさん
        • 2022年11月08日 08:22
        • >>40
          仮にそうだとしても。
          大関への昇進条件はそれなりに厳しいし、誰かが必ずやらなければならない役職なのだから、それに見合うだけの特権や優遇措置はあって然るべきだ。

          大関の特権が欲しければ、大関になればいいのだ。今は大関の数が不足してるのだから、大歓迎だ。チャンスはみんなに平等にある。みんな目指してほしい。
        • 0
          2ch大相撲

          2ch大相撲

          がlikedしました

          liked
        • 43. 四股名無しさん
        • 2022年11月08日 08:36
        • >>40>>42
          付け加えると、期待値を大きく下回る成績だったら、大関昇進披露パーティーの理事長ご挨拶で理事長から直々に激励のお言葉をいただいたりもするけどね。
        • 0
          2ch大相撲

          2ch大相撲

          がlikedしました

          liked
        • 44. 四股名無しさん
        • 2022年11月08日 10:10
        • >>40
          そうだね
          居心地いいからみんな大関目指して頑張ってほしいよね
          弱い大関ってレッテル張られたら結構風当たり強いけど居心地いいんだもんな
          他の三役相当の成績じゃ史上最弱大関ってレッテル張られるぐらいには簡単に弱い大関扱いされるけど都合がいい地位だからそれぐらいは仕方ないよね
        • 0
          2ch大相撲

          2ch大相撲

          がlikedしました

          liked
        • 45. 四股名無しさん
        • 2022年11月08日 10:29
        • >>44
          そうだね
          居心地が良い地位なんだから多少の批判は甘んじて受け入れるべきだよね
          そもそも居心地が良過ぎるからそこで満足してしまって横綱になれないんじゃないのか

          そもそも実力がないから横綱になれないというのが大前提ではあるけど大関が居心地良くて満足してしまったら横綱になれるものもなれないよね
        • 0
          2ch大相撲

          2ch大相撲

          がlikedしました

          liked
        • 47. 四股名無しさん
        • 2022年11月09日 10:26
        • >>45
          2場所連続優勝相当ってめちゃくちゃハードル高いと思うが…………?
          とはいえ優勝時の横審次第ってところはあるから一概には言えないか
        • 0
          2ch大相撲

          2ch大相撲

          がlikedしました

          liked
        • 48. 四股名無しさん
        • 2022年11月09日 11:33
        • >>47
          だからそのめちゃくちゃ高いハードルを超えられない中途半端な人達しかいないから絶対的な王者になれないんだろう?
          相対的な中間管理職に甘んじて満足してしまうタイプばかりだからどいつもこいつもどんぐりの背比べで終わるんだろう?
        • 0
          2ch大相撲

          2ch大相撲

          がlikedしました

          liked
        • 50. 四股名無しさん
        • 2022年11月09日 14:39
        • >>48
          2場所連続優勝相当の「相当」を外したら戦後26人だかしかいないんだから正直気持ちより運の要素の方がよほど大事じゃね?
          運の要素をなるべく排除したいから基準に「相当」を入れてるんだとは思うが

          気持ちは不可欠だが気持ちだけの問題にするのは100%違うわ
          気持ち以外を兼ね備えてるぐらい強いならもっと勝つしもっと優勝してるだろうよ
          実入りが全然違うだろうしな

          それから絶対王者なんて王者の中でも限られた人間のわずかな時間にしか存在しないよ
          だいたい相対的に強いからその地位に居るだけだわ
        • 0
          2ch大相撲

          2ch大相撲

          がlikedしました

          liked
        • 51. 四股名無しさん
        • 2022年11月09日 15:09
        • >>50
          相対的に強いだけで横綱になれるのなら照ノ富士以外にも横綱になれるはずだよね
          絶対王者かどうかは知らんけど少なくとも一定期間は角界を支配する実力がないと横綱まではならんよ
          気持ちだけでどうにかなるとは言っていないが
          まず大前提として実力があるというのは前に書いておいたよ
        • 0
          2ch大相撲

          2ch大相撲

          がlikedしました

          liked
        • 52. 四股名無しさん
        • 2022年11月09日 15:40
        • >>50
          >まず大前提として実力があるというのは前に書いておいたよ

          実力があるのが大前提なら、気持ちがどうとかの前に横綱になるには相対的な実力が(少なくとも現時点では)足りてないで済む話でしょう
          気持ちの問題って言っていいのはかつての御嶽海が大関に上がれなかった時ぐらいの状況だと思ってる
          いつでも上がれそうに見える結果が無いならそれは「実力が足りてない」でいいと思う(あくまで個人の感想)

          こう言っちゃわるいが今の若手陣はまだ大関に上がれる相対的実力も結果で残せてるとは言いがたいし、大関陣も横綱なんて言える結果を残せてないんだからまだ大前提に達してないんだよ
        • 0
          2ch大相撲

          2ch大相撲

          がlikedしました

          liked
      • 46. 四股名無しさん
      • 2022年11月08日 10:57
      • 大関昇進といえば、場所前の記事で成績次第では、若隆景にも大関昇進の可能性ありみたいなのがあがっていて、ヤフコメやツイッターで「いやいや厳しくすべきだ」というのが多かったけど、昇進基準を厳しくすることと、大関昇進後も活躍できるかとというのはあんまり結びつかないのよねと思ったり。(大体ヤフコメ民の一部の案って、横綱でも無理やろっていう非現実的なものもあったし)

        まぁ、若隆景は13勝すればあげていいと思うし、大関昇進後どうなるかは上げてみないとわからない。
      • 0
        2ch大相撲

        2ch大相撲

        がlikedしました

        liked
      • 49. 四股名無しさん
      • 2022年11月09日 14:23
      • 若隆景、あと11勝すれば、年間60勝達成だけど、年間通して関脇以下の地位にいて、60勝超えるのって史上初になるのかな。
        大関でも年間60勝って、なかなか難しいんだけど。
      • 0
        2ch大相撲

        2ch大相撲

        がlikedしました

        liked

    コメントする

    名前
     
      絵文字
     
     
    • < 元横綱・朝青龍の好きなツイート
    • 【大相撲】熱海富士「できない自分が悔しい」左上手を取る指導で涙ぐむ >
    リンク集
    プロフィール

    2ch大相撲

    リンク集
    プライバシーポリシー
    当サイトに掲載されている画像等において、 著作権や肖像権に関して問題がありましたら御連絡下さい。 迅速に対応いたします 2choozumou3☆gmail.com ☆→@に変換
    リンク集
    相互リンク依頼はこちら!
    2ch大相撲をアプリで見よう
    「まとめ ショータイム」で 2ch大相撲を読もう
    「まとまと」で 2ch大相撲を読もう
    LINEで2ch大相撲を読者登録
    好角家リンク
    NHK取組動画
    相撲協会YouTubeチャンネル
    佐々木一郎さんのTwitter
    力士2ndキャリア推進協会
    『ごっちゃんこ』さんのTwitter
    つなちゃん
    記事検索
    人気記事
      最新コメント
      アクセス解析
      RSS
      リンク
      ハスキーアンテナ
      なんJアンテナ
      なまらアンテナ
      なんでもまとめあんてな
      スポーツアンテナ
      ヒゲ印アンテナ
      おんjアンテナ
      芸能アンテナ
      なんJランキング
      ぷぅアンテナ
      まとめくすアンテナ
      マラソン速報
      とろたまヘッドライン
      大河ドラマ2ch
      良いサイト100選
      しいアンテナ
      amazonアソシエイト 楽天アフィリエイト に参加しています。
      最新記事
      • 【大相撲実況&雑談スレ】7月場所の番付編成・展望
      • 【大相撲実況&雑談スレ】5月場所
      • 相撲の技術についての話
      • 【悲報】現役力士で4回以上幕内優勝している力士、いない
      • 【大相撲実況&雑談スレ】5月場所の番付編成・展望
      • 【大相撲実況&雑談スレ】大阪場所
      • 【大相撲】高安、悲願達成ならず…大の里が優勝!来場所は綱取りへ
      • 【大相撲】大の里、琴櫻を破って優勝決定戦へ!!!!
      • 【大相撲】高安、阿炎に勝って大の里待つ
      • 【大相撲】大の里、王鵬に敗れる!!高安が優勝争い単独首位!!!
      アクセスカウンター(PV)
      • 今日:
      • 昨日:
      • 累計:

      メッセージ

      相互RSS登録募集中です。 メールアドレス・URL 登録には審査がありますがハードルは低いので お気軽にご連絡ください。(((o(*゚▽゚*)o)))

      名前
      メール
      本文
      カテゴリー
      明日の取組表 (139)
      照ノ富士 (243)
      朝青龍 (254)
      稀勢の里 (167)
      白鵬 (612)
      鶴竜 (122)
      琴櫻 (3)
      豊昇龍 (176)
      霧島 (23)
      貴景勝 (248)
      熱海富士 (65)
      北の富士 (188)
      舞の海 (33)
      不祥事 (44)
      訃報 (22)
      ネタスレ (160)
      ニュース (8)
      告知・宣伝 (41)
      2ch大相撲@実況&雑談 (64)
      • ライブドアブログ

      Powered by ライブドアブログ