1: 名無しさん 2021/03/27(土) 22:59:55.05 ID:nqWHwuDu0
朝青龍が横綱昇進した2003年以降、朝青龍と白鵬がいなかったら代わりに誰が優勝してるのか調べてみたで

no title

2: 名無しさん 2021/03/27(土) 23:00:16.26 ID:nqWHwuDu0
()内は優勝回数
色付きは優勝5回以上の力士や


3: 名無しさん 2021/03/27(土) 23:00:27.02 ID:nqWHwuDu0
優勝認定の条件
・いずれの力士も朝青龍、白鵬戦は全て勝ったものとして勝ち星を計算する
・横綱、大関陣との取り組みが一度も行われなかった下位の力士は評価対象外
・実際に朝青龍、白鵬以外の力士が優勝している場所は、そのままその力士を優勝力士とする
・最多勝の力士が複数いた場合は、以下の順に優先順位をつける
①横綱、大関との対戦数がより多い
②いずれも上位と総当たりしている場合は、直接対決で勝っているほうを優勝力士とする


5: 名無しさん 2021/03/27(土) 23:00:59.33 ID:nqWHwuDu0
優勝回数
日馬富士 14回
鶴竜 13回
魁皇 10回
琴欧州 8回
稀勢の里 7回
千代大海 7回
琴光喜 7回
琴奨菊 6回
栃東 5回
把瑠都 5回
豪栄道 5回
照ノ富士 5回
貴景勝 3回
雅山 2回
朝乃山 2回
栃煌山 2回
御嶽海 2回
逸ノ城 2回
栃ノ心 1回
若の里 1回
隆乃若 1回
北勝力 1回
阿覧 1回
豊ノ島 1回
旭天鵬 1回
玉鷲 1回
徳勝龍 1回
正代1回
大栄翔1回


6: 名無しさん 2021/03/27(土) 23:01:27.38 ID:nqWHwuDu0
横綱の系譜
第67代 武蔵丸
第68代 魁皇
第69代 栃東
第70代 琴欧州
第71代 把瑠都
第72代 琴奨菊
第73代 日馬富士
第74代 鶴竜
第75代 稀勢の里


7: 名無しさん 2021/03/27(土) 23:01:43.61 ID:S5Gy8/BD0
千代大海も横綱になれたんやろな


9: 名無しさん 2021/03/27(土) 23:02:22.18 ID:nqWHwuDu0
>>7
なれなかった😢


10: 名無しさん 2021/03/27(土) 23:02:55.12 ID:nqWHwuDu0
>>9
まあ準優勝でもOKということであれば昇進していたかもしれないが


8: 名無しさん 2021/03/27(土) 23:01:50.14 ID:nqWHwuDu0
史実と異なる大関昇進
2006年 雅山
2014年 栃煌山


11: 名無しさん 2021/03/27(土) 23:03:10.72 ID:nqWHwuDu0
朝青龍と白鵬によって最も優勝を奪われた力士ランキング
1鶴竜(13→6)、琴欧州(8→1)
2琴光喜(7→1)
3日馬富士(14→9)、魁皇(10→5)、稀勢の里(7→2)、琴奨菊(6→1)


12: 名無しさん 2021/03/27(土) 23:03:28.70 ID:nqWHwuDu0
・史実では優勝未経験だが、朝青龍と白鵬がいなければ優勝できた力士
雅山(2)、栃煌山(2)、逸ノ城(2)、若の里、隆乃若、北勝力、阿覧、豊ノ島

・二人がいなくても優勝できなかった大関
高安


13: 名無しさん 2021/03/27(土) 23:03:47.28 ID:nqWHwuDu0
歴代優勝回数ランキング
5位 日馬富士 14回
7位 鶴竜 13回
11位 魁皇 10回
19位 琴欧州 8回
21位 稀勢の里 7回
21位 千代大海 7回
21位 琴光喜 7回
25位 琴奨菊 6回
30位 把瑠都 5回
30位 豪栄道 5回
30位 栃東 5回


16: 名無しさん 2021/03/27(土) 23:04:21.65 ID:KLt/K2bo0
あいつらマジで異次元だったんやな


21: 名無しさん 2021/03/27(土) 23:05:26.59 ID:nqWHwuDu0
>>16
2人で69回優勝しとるからな


17: 名無しさん 2021/03/27(土) 23:04:33.04 ID:nqWHwuDu0
すごいわ


19: 名無しさん 2021/03/27(土) 23:04:41.88 ID:YtNSyA3za
やっぱ魁皇てすごかったんやな


22: 名無しさん 2021/03/27(土) 23:05:26.87 ID:bPG3dBs50
どっちにしてもモンゴル人二強でごちゃごちゃ言われるな


23: 名無しさん 2021/03/27(土) 23:05:54.91 ID:nqWHwuDu0
>>22
2強ってほどでもないかな
戦国時代やと思う


24: 名無しさん 2021/03/27(土) 23:06:23.27 ID:KLt/K2bo0
>>23
正直そっちの方が楽しそうではある


27: 名無しさん 2021/03/27(土) 23:07:24.94 ID:nqWHwuDu0
>>24
せやな
今が割と戦国時代やけども


25: 名無しさん 2021/03/27(土) 23:06:49.83 ID:rh57S5v8M
白鵬とかいう生きる伝説


26: 名無しさん 2021/03/27(土) 23:07:02.73 ID:nqWHwuDu0
ちな2010年の1月場所のメンツがなかなかすごくて、この時幕内にいた力士だけで、最終的に102回優勝しとる
優勝力士が15人いる


28: 名無しさん 2021/03/27(土) 23:07:40.70 ID:jV2gGOcd0
ドルジと白鵬のおかげで横綱なら全勝優勝、せいぜい負けても1敗2敗みたいになってるところあるよな
昔の横綱なんて結構黒星も稼いでいたしちょっと不振になるとすぐ休場やったし


33: 名無しさん 2021/03/27(土) 23:09:11.92 ID:Eqihw2kg0
>>28
そんなことねーよ
昔こそ横綱は全勝が当然だった


36: 名無しさん 2021/03/27(土) 23:09:25.14 ID:nqWHwuDu0
>>28
その二人のおかげで2004~2017くらいまでは優勝ラインが常に13勝以上くらいまで引き上げられたのは確か
この世界線やと、11-4での優勝が年1くらいである


31: 名無しさん 2021/03/27(土) 23:09:05.58 ID:sx50e1+vd
数年前に見た記憶あるけどこれすき


32: 名無しさん 2021/03/27(土) 23:09:11.47 ID:HInIOTpt0
ワイの鶴竜(´;ω;`)


35: 名無しさん 2021/03/27(土) 23:09:23.38 ID:ll1KXhD20
琴光喜が横綱になっていたのかもしれんのか
横綱が賭博で逮捕とか大相撲会激震どころじゃないわな


引用https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1616853595/